従業員ご紹介
当社に所属しております従業員へインタビューをいたしましたのでご紹介いたします。
佐仲
前職は?
鳶土工です。入社の決め手は、山本社長に「うちに来んね。」と言われたことで、入社を決意しました。
実際に働いてみて
鍛冶工事の仕事は初めてで、毎日が勉強でした。社長の溶接はとても丁寧で、見ていて圧巻でした。自分も社長に近づけるよう頑張ろうと思い、溶接の試験を受験し合格できました。まだまだ未熟ですがやる気はあるので頑張ります。いつか、社長に認めてもらうまで・・・
やりがいを感じる瞬間は?
今年から職長を任せられるようになりました。職長としてもまだまだ未熟な自分ですが仕事へのやりがいを感じるようになりました。1日1日がやりがいを感じる瞬間です。
求職者さんへメッセージ
今から伸びていく会社だと思います。ぜひ山本興業で一緒に頑張りましょう。一緒に会社を盛り上げていきましょう。1人1人がとても成長できる会社です。何より楽しい会社です。

糸柳
前職は?
鍛冶工を15年やっていました。現会社は求人雑誌で拝見し、たまたま家の近くだったため問い合わせたのですが、経験が今後自分の役に立つと思ったため入社を決意いたしました。
実際に働いてみて
会社は人間関係も良好で、雰囲気がよく働きやすい環境だと感じています。また、保険等もしっかりしているので安心です。どの仕事も大変ではありますが、ケガをしないように無理しすぎず、これからもこの会社で楽しみながら頑張っていきたいです。

新道
前職は?
元々鉄工所(溶接)の仕事をしておりましたが、興味のある業種の募集をしていた当社の求人を拝見し、自宅から会社が近いこともあり、入社してみました!
実際に働いてみて
溶接を覚えることに苦労はしたものの、とてもおもしろいと感じており難しいからこそやりがいも感じます。会社は希望に合わせて様々な業務にチャレンジさせてもらえます。また、スタッフ同士も仲が良いので毎日楽しく過ごしています。
休日のリフレッシュ方法は?
お酒が好きなので、よく飲みに行っています。また、釣りも趣味なのでよく行っています!休みもきちんととれるので、プライベートの時間がしっかりとれます!

入江
前職は?
アルバイトで足場工事をしていました。元々チャレンジ精神が旺盛で、様々なことに挑戦させてもらえる会社で社員になりたいと考えていたところ、現会社を見つけ応募しました。
実際に働いてみて
初めての業種なので、最初はどうしたらいいのかわからないことが多かったです。ですが、明るく話しやすいスタッフが多かったため不安は徐々になくなっていきました。また、前職の足場工事がハードだったので、現在は程よく余裕も持ちながら汗をかいて仕事できることにやりがいを感じています。今後もケガ・病気に気を付けながら様々なことにチャレンジし続けたいと思います。
社長はどんな人?
ぱっと見は怖いのですが、とてもいい方です。
求職者の方にメッセージ
とにかく明るい人が多く、明るい職場です。コミュニケーションを取るのが好きな方には最適な環境だと思います!

今西
前職は?
営業職でした。コロナ禍で営業ができなくなってしまい休みが続いたので、給料面の良い現会社に入社することを決めました。
実際に働いてみて
正直できると思っておらず、自分がこの業種にチャレンジすると思っていませんでしたが、想像していたよりも出来ました。また、営業職時代は時間がだらだらと過ぎて行っていましたが、現在は決められた時間できっちり終わるのでその分やりがいもありプライベートも確保しやすいです。
入社してよかったと思うことは?
当然ですが怒られることもあります。ですがそれ以上に仲間たちとの会話や日々の何気ない瞬間が楽しいです。またスタッフは、一見怖い顔をしているのでこちらも一歩引いてしまう場面もあるのですが、実は面白くて優しいところがあり人間味がある仲間が多いことです。仕事面では資格を取りに行かせてもらい、おかげさまで現在3つの資格を取得することができました。その資格が仕事に活用できる際にやりがいをとても感じます。
今後の目標は?
社長になること。社長(山本)は仕事ができ、とてもかっこいいです。どうせやるなら経験をたくさん踏んでトップを目指したいと思います!
求職者の方にメッセージ
会社は現在40代50代の方も多いです。仕事ができる先輩ばかりの当社なら20代や30代の方も新たな知識を習得でき発見もあり、成長しやすい環境だと感じます。
待遇もとても良く、人も良い会社ですので、手に職をつけて頑張りたい方やもっと成長したい方などに良い環境です!ぜひ一緒に働きましょう!
