-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

令和7年4月3日から待ちに待った、技能実習生が2人
インドネシアから来てくれました☺
Selamat datang (スラマット ダタン) 「ようこそ いらっしゃいました」 Senang berkenalan dengan Anda(スナン ブルトゥム デンガン アンダ) 「貴方に 会えて嬉しいです」
2人の笑顔にとても感動しました。
「頑張ります!」と2人とも大きな声で言ってくれました!
これにも感動です。
遠い日本で、お父さんとお母さんと兄弟のために頑張るんだと話してくれました。
これを書いてる山本も、2人の子供の親です。
思わず涙が出そうになりました。
沢山勉強して、技術を習得してくださいね。
応援してますよ。
Semangat ya.(スマンガッ(ト) ヤー)頑張ってね!
建設業なのに、どうしてと思ったでしょうが、
これにはちゃんと理由があります。
実は、今は建設事務をしております私の
妻、山本久美は、6年ほど前まで、介護の仕事を
15年ほどしておりました。
主に認知症の方の担当だったと聞いております。
そこで、ジャワしょうがというものに出会い、
※ジャワしょうがが認知症改善に効果が期待できる
というもの、特許をとった商品だというものに出会い。
サプリではなく、自然な感じで取り入れていけたら
というコンセプトのもと、【記憶力茶】という
ジャワしょうがと雲仙茶のブレンド茶を開発しました。
よかったら【記憶力茶】のホームページもご覧ください。
詳しく書いております。
https://www.kiokuryokucha.com/